お知らせ・ニュースリリース

シェア このエントリーをはてなブックマークに追加 Check
  • ニュースリリース
  • 出版/電子出版

大胆かつ繊細な唯一無二の世界が堪能できる 世界的なフラワーアーティスト、赤井 勝氏初の作品集を6月23日に発売

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、世界を舞台に活躍するフラワーアーティスト、赤井 勝氏初の作品集『時静 花人 赤井勝のせかい Bloom Infinity The Artistry of Masaru Akai』を2025年6月23日(月)に発売いたします。

時静 花人 赤井勝のせかい Bloom Infinity The Artistry of Masaru Akai

■花と向き合い、花を操り、花と語らう赤井氏の魅力が詰まった初の作品集

花は装うもの。装花という独自のジャンルを築き、ローマ法王へのブーケ献上や北海道洞爺湖サミットでの装花など、世界を舞台に活躍するフラワーアーティスト、赤井 勝氏。花と向き合い、花を操り、花と語らいながら生み出される独創的な空間は、見る者の心を揺さぶり、瞬間の美を永遠の記憶へと昇華させる力があります。赤井氏の魅力が詰まった初めての作品集です。

■赤井氏ならではの独創的な60点以上の作品を収録

赤井氏は特にコロナ禍以降、自ら生けた作品を写真で残すというプロジェクトを進めてきました。本書には過去の作品から最新の作品まで、60点を超える作品を収録しています。咲き誇る華やかさ、散りゆく儚さ、静寂の中に宿る躍動感。赤井氏の大胆かつ繊細な感性が生み出す独創的な作品のイメージが伝わるようにA4サイズの上製本として仕立てました。ページをめくるたびに赤井氏の作品が放つエネルギーや生命の輝きを感じ取っていただけます。

■本書は以下のような方におすすめです

■紙面イメージ

時静 花人 赤井勝のせかい Bloom Infinity The Artistry of Masaru Akai近作を含めて赤井氏の世界が堪能できる68点を収録

時静 花人 赤井勝のせかい Bloom Infinity The Artistry of Masaru Akaiカラー作品だけでなく、モノクロ作品も掲載。赤井氏の魅力が多角的に伝わる内容になっています。

■書誌情報

時静 花人 赤井勝のせかい Bloom Infinity The Artistry of Masaru Akai書名:『時静 花人 赤井勝のせかい Bloom Infinity The Artistry of Masaru Akai』
著者:赤井 勝
発売日:2025年6月23日(月)
ページ数:96ページ
サイズ:A4
定価:8,800円(本体8,000円+税10%)
ISBN:978-4295021728

◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295021725/
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1124101169

■著者プロフィール

時静 花人 赤井勝のせかい Bloom Infinity The Artistry of Masaru Akai赤井 勝(あかい まさる)
1965年、大阪生まれ。花という素材を通して心を伝えていくことこそが自分の仕事と考え、自身を「花人(かじん)」と称す。在日各国大使夫人へのフラワーレッスンや、ローマ教皇ベネディクト16 世へのブーケ献上、ローマ教皇パウロ6世ホールでのオブジェ制作、北海道洞爺湖サミットでの装花、伊勢神宮式年遷宮の献花奉納など、その活動は多岐にわたる。また、自身の飾る花を、華道でもフラワーデザインでもなく、あえて「装花(そうか)」と呼ぶ。花は「装う」もの。スタイルや様式を極めるための花ではなく、見る人を心地よくおもてなしする、準備や飾りつけのための花がモットー。https://www.akaimasaru.jp/

以上

本件に関するお問合せ先

株式会社インプレス 広報担当:丸山

※在宅勤務中につき、お問合わせはメールにてお願いいたします。

このリリースのダウンロード[PDF]: 20250623-01.pdf