インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、画像生成技術の基礎から実践までを解説した書籍『Pythonで学ぶ画像生成 機械学習実践シリーズ』を2025年3月25日(火)に発売いたします。
近年、画像生成AIが世界的な注目を集め、Midjourney(ミッドジャーニー)、Stable Diffusion(ステーブル ディフュージョン)、Adobe Firefly(アドビ ファイアフライ)、DALL-E 3(ダリ スリー)などの革新的なサービスが急速に普及しました。特に2022年に公開されたStable Diffusionは、Text-to-Image技術を可能にし、画像生成AIブームを加速させました。
これらの技術の根幹をなすのが、拡散モデルです。特にテキストから画像を生成するText-to-Image技術は、DDPM(ノイズ除去拡散確率モデル)を基盤とし、従来の生成モデルを凌駕する性能を実現しています。拡散モデルは、高精度な画像生成を可能にするだけでなく、学習の安定性においても優れています。
本書はこの革新的な技術の基礎から応用までを網羅し、読者が画像生成を深く理解することを目的とし、Pythonでの実装を示しながらその手法を丁寧に解説しています。
本書は全6章構成で、画像生成の概要から始まり、深層学習の基礎、生成モデルと拡散モデル、潜在拡散モデルとStable Diffusion、応用事例、そして今後の展望へと進みます。理論的な背景と実践的なアプローチを組み合わせ、AIや画像生成の基礎概念から段階的に解説することで、初心者の方でも安心して学習を進められるように構成しています。
序章
第1章 画像生成とは?
第2章 深層学習の基礎知識
第3章 拡散モデルの導入
第4章 潜在拡散モデルとStable Diffusion
第5章 拡散モデルによる画像生成技術の応用
第6章 画像生成の今後
書名:Pythonで学ぶ画像生成 機械学習実践シリーズ
著者:北田俊輔
発売日:2025年3月25日(火)
ページ数:368ページ
サイズ:B5変形判
定価:3,850円(本体3,500円+税10%)
電子版価格:3,850円(本体3,500円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-02110-0
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295021105/
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1123101104
北田俊輔 (きただ・しゅんすけ)
LINEヤフー株式会社リサーチサイエンティスト・法政大学大学院特任研究員。2023年3月に法政大学大学院理工学研究科を修了。博士(工学)。日本学術振興会特別研究員(DC2)を経て現職。コンピュータビジョンや自然言語処理を始め、その融合領域であるVision&Language分野にて研究に従事。現在はユーザにとって魅力的な画像やデザインの作成を支援するような最先端技術の研究開発に携わる。
中級者以上に向けた、特定の技術分野のアルゴリズムの紹介と、そのアルゴリズムを実装したコードを解説する、より技術的・実践的なシリーズです。