インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、今注目のAIコードエディター「Cursor」(カーソル)の使い方から活用法まで幅広く解説した書籍『Cursor完全入門 エンジニア&Webクリエイターの生産性がアップするAIコードエディターの操り方』を2024年3月19日(水)に発売いたします。
Cursorは、定番コードエディターVisual Studio Code(VS Code)を元に開発されたAIコードエディターです。OpenAIのGPTやAnthropicのClaudeなどの生成AIが組み込まれており、AIと対話しながら自動的にコードの生成、デバッグ、実行までCursor上で完結します。そのため今の開発トレンドであるAI駆動開発を行う大本命ツールとしても注目を集めています。本書はそんなCursorの基本的な使い方からAI機能の使いこなし、拡張機能の活用方法まで丁寧に解説しました。Cursorをはじめて使う人はもちろん、VS Codeからの乗り換えユーザーにも満足の1冊です。
本書では、「Webページ(ポートフォリオページ)」と「AIチャットボット」の実装を通じてCursorの基本機能や生成AI機能の使い方を学びます。また、実際の開発現場では欠かせないGitを使ったバージョン管理の方法もしっかり解説。また、エディターをカスタマイズする方法やショートカットキー一覧を掲載しているので、より便利に、もっと効率的に使いこなしたいという人にも役立てられる内容になっています。Cursorの機能を学ぶだけでなく、リアルな開発の現場ですぐに役立つノウハウまできちんと身につくのが本書の特長です。
本書の購入特典として、タブレットやPCなどでの閲覧に適した全文PDFをダウンロードいただけます。詳しくは書籍に記載されたURLをご参照ください。
Chapter 1 Cursorを導入しよう
Chapter 2 基本的なファイル編集をしてみよう
Chapter 3 設定とカスタマイズを理解しよう
Chapter 4 Web制作を行おう
Chapter 5 AIチャットボットを作ろう 〜Cursorのより便利な使い方を学ぶ〜
Chapter 6 CursorからGitを使ってみよう
書名:Cursor完全入門 エンジニア&Webクリエイターの生産性がアップするAIコードエディターの操り方
著者:リブロワークス
発売日:2025年3月19日(水)
ページ数:288ページ
サイズ:A5
定価:2,860円(本体2,600円+税10%)
電子版価格:2,860円(本体2,600円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-02139-1
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295021393
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1124101125
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/502139.jpg
リブロワークス
「ニッポンのITを本で支える!」をコンセプトに、IT書籍の企画、編集、デザインを手がける集団。デジタルを活用して人と企業が飛躍的に成長するための「学び」を提供する(株)ディジタルグロースアカデミアの1ユニット。SE出身のスタッフが多い。最近の著書は『ゲームで学ぶPython! Pyxelではじめる楽しいレトロゲームプログラミング』(技術評論社)、『Copilot for Microsoft 365ビジネス活用入門ガイド』(SBクリエイティブ)、『AWS1年生クラウドのしくみ』(翔泳社)、『自分の可能性を広げる ITおしごと図鑑』(くもん出版)など。
https://libroworks.co.jp/