インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、資料作成のノウハウを総合的に解説した書籍『パワポ師直伝 資料デザインの魔法 素早く作り、正しく伝える』を2023年11月21日(火)に発売いたします。
世の中には資料作成のテクニックやノウハウを詰め込んだインターネットの記事や書籍は数多くあります。その一方で、「資料作成に時間がかかってしまう」「イメージ通りに資料が作れない」「手戻りが多く一発OKの資料が作れない」という悩みは少なくありません。元々用意されているテンプレートやAIを使っても意図に合わせて修正するうちにツギハギ感が出て、結局時間がかかる上にクオリティーもいまいちなものができてしまうこともあります。
その理由は、「資料作成の流れを把握せずに、1つひとつのスキルにフォーカスして学んでいるから」。実際の資料作成は「PowerPointの使い方」「資料の構成」「スライドのデザイン」などのさまざまなスキルが総合的に必要となり、「基本スキル」「構成」「デザイン」といった1つひとつの要素を掘り下げる前に、すべての流れを総合的に学ぶこと、身に付けることがスキルアップへの近道といえるのです。
本書は、年間1,000枚以上のスライド作成を手がけるパワポ師・堀 裕紀さんの資料作成のメソッドを詰め込んだ一冊です。「資料全体を通したデザインのパターンが学べる」をコンセプトとし、現場で時間がかかってしまうポイントを押さえて、「資料を作る目的」を明確にすることからはじめ、「PowerPointの使い方」「資料の構成」「デザイン」までをこの1冊で学ぶことができます。
資料作成がぐんとはかどる著者特製のコピペで使えるPowerPointのパーツや資料作成チェックシートを購入者特典として配布します。これらを活用することで、楽しみながら資料作成に取り組めます(ダウンロードにはインプレスブックスの会員登録が必要です)。
Chapter 0 資料作成の考え方 魔法を使う心得
Chapter 1 資料作成前の準備 価値を高める魔法
Chapter 2 スライド設計 流れを作る魔法
Chapter 3 資料デザインの基礎 わかりやすく整える魔法
Chapter 4 作り込みの準備 素早く作る魔法
Chapter 5 コンテンツの表現 正しく見せる魔法
Chapter 6 全体を整える 魔法を使ったスライド例
図版を多く用いて資料作成のノウハウを解説しています
サンプルスライドも豊富で、資料全体の雰囲気やメリハリのつけ方を学ぶことができます
書名:パワポ師直伝 資料デザインの魔法 素早く作り、正しく伝える
著者:堀 裕紀
発売日:2023年11月21日(火)
ページ数:304ページ
サイズ:A5判
定価:2,365円(本体2,150円+税10%)
電子版価格:2,365円(本体2,150円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-01780-6
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295017809/
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1122101187
堀 裕紀(ほり・ゆうき)
1985年京都府生まれ。コンプレックスである「話下手」を克服するために資料作成を自身の経験を元に「資料術」として展開。シンプルで早く作る資料術を「資料作成で悩む人たち」に向けてTwitter等で情報発信中。建材メーカーの開発職から2022年、プレゼン資料デザイナーとして活動を本格化。プレゼン製作所に加入しフリーランスとしても資料製作・PowerPoint講座などを行っている。年間1,000枚以上のスライド作成、顧客リピート率90%以上。趣味がPowerPointになってしまった、子煩悩な2児のパパ。