インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、『マンガと図解でよくわかる インボイス』発売記念オンラインセミナー「開始まで1カ月! 迷っている人のためのインボイス講座」を2023年9月1日(金)に開催します。
<詳細ページ>
https://book.impress.co.jp/items/seminar230901
2023年10月1日からインボイス制度が開始されます。制度開始が目前に迫ったこの時期、インボイスの基礎知識、登録の判断基準、登録までのスケジュールについて改めて知りたい方は多いことでしょう。これまで免税事業者だったフリーランスや自営業者の方が、この時期にどう判断し行動すべきか、迷われている場合も多いかと想像されます。
そこで、当社では新刊『マンガと図解でよくわかる インボイス』(2023年7月25日刊行)の発売を記念して、著者・監修者による無料オンラインセミナーを実施します。制度開始まで「いま判断すべきこと」「いまからできること」を解説します。
本オンラインセミナーでは、著者で経済ジャーナリストの酒井富士子氏と監修者で税理士の西原憲一氏が講師を務め、押さえておくべきポイントを解説していきます。質問がある場合は、事前に申し込みページの受付フォームよりご質問をお送りいただければ当日講師が回答いたします。
参加費は無料で、Zoomにて配信いたします。定員は300名ですので、気になる方はお早めにお申し込みください。
<詳細ページ>
https://book.impress.co.jp/items/seminar230901
『マンガと図解でよくわかる インボイス』発売記念オンラインセミナー
~開始まで1カ月! 迷っている人のためのインボイス講座~
日時:2023年9月1日(金)19:00~20:00
会場:Zoomミーティングにて
※URLは後日お知らせいたします
参加費:無料
定員:300名※お申し込み多数の場合は先着順
主催:株式会社インプレス
<当日のタイムテーブル>
19:00~19:05...イントロダクション(酒井富士子氏)
19:05~19:20...そもそもインボイス制度とは(西原憲一氏)
19:20~19:35...免税事業者の登録判断基準とは(西原憲一氏)
19:35~19:50...10月開始までのスケジュールについて(西原憲一氏)
19:50~20:00...質疑応答(フォームでいただいた質問へのご回答)
※タイムテーブルの内容は変更になる場合がございます
酒井 富士子(さかい・ふじこ)
経済ジャーナリスト/金融メディア専門の編集プロダクション・株式会社回遊舎 代表取締役。日経ホーム出版社(現日経BP社)にて「日経ウーマン」「日経マネー」副編集長を歴任。リクルートの「赤すぐ」副編集長を経て、2003年から現職。「お金のことを誰よりもわかりやすく発信」をモットーに、暮らしに役立つ最新情報を解説する。著書に『マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門』『マンガと図解でよくわかる お金の基本 高校生から理解できる資産形成&金融知識』(以上、インプレス)、『おひとりさまの終活準備BOOK』(三笠書房)などがある。
西原 憲一(にしはら・けんいち)
西原会計事務所代表。(株)UFPF代表取締役。税理士、ファイナンシャル・プランナー(CFP®)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士。個人・法人に関するマネー全般の実務に携わる。税務・会計支援の他、FPコンサルティング、セミナー講師、書誌やWebでの執筆・監修など、全国で活動中。
書名:マンガと図解でよくわかる インボイス 消費税の基本と手続きの仕方がわかる本
著者:酒井富士子/監修者:西原憲一
定価:1,760円(本体1,600円+税10%)
発売日:2023年7月25日(火)
サイズ:A5判
ページ数:192ページ
ISBN:978-4-295-01741-7
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295017418/
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1122101192