お知らせ・ニュースリリース

シェア このエントリーをはてなブックマークに追加 Check
  • ニュースリリース
  • 出版/電子出版

LINEを集客・販促に生かせる公式解説書がリニューアル!『はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド 第2版』を6月1日に発売

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、LINE公式アカウント、LINE広告、LINEミニアプリをはじめとしたLINEの法人向けサービスについて解説した書籍『はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド 第2版』を2023年6月1日(木)に発売します。本書は初版に引き続き、LINE株式会社を著者に迎え、全面的な協力を得ながら制作した現時点で唯一の公式書籍となります。

はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド 第2版

■LINE公式アカウント・LINE広告解説書で売上No.1! 圧倒的な支持を得た定番書を改訂

トーク(チャット)や音声通話・ビデオ通話ができるコミュニケーションアプリ「LINE」は、多くの人が日常的に利用し、2023年3月末時点での国内月間アクティブ利用者数は9,500万人を超えます。一般のユーザーにメディア、コマース、Fintechなどのサービスを提供する一方で、LINE公式アカウントやLINE広告などをはじめとした法人向けサービスも充実しており、LINEを利用する顧客に対して企業や店舗の情報を発信したり、実店舗への来店予約やEC利用時のサポートをしたりすることが可能です。

本書は、LINEの法人向けサービスの使い方やノウハウをLINE株式会社ならではの視点で解説し、LINE公式アカウント・LINE広告の解説書として売上No.1(大手書店チェーン調べ/2022年4月~2023年3月)の実績を残した初版を「第2版」としてリニューアルした書籍です。メインコンテンツである「活用ノウハウ」の章では、最新のサービス内容やトレンドに準拠した集客・販促施策をQ&A形式で紹介。操作手順や期待できる効果を丁寧に解説し、誰でもすぐに取り入れられるようにしています。

◇本書に収録しているQ&Aの例

・Q DMやチラシの代わりになる、情報の発信手段を探している。
→A LINE公式アカウントでメッセージを配信しましょう。
・Q 高品質な広告クリエイティブを簡単に作成したい。
→A LINE Creative Labで簡単に作成できます。
・Q ユーザーの印象に残る、画像付きのメッセージを作りたい。
→A 「リッチメッセージ」を作成しましょう。
・Q 客足が落ちる曜日や時間帯の来客を増やしたい。
→A 特定の曜日や時間帯に使える「クーポン」を用意しましょう。
・Q リピーター作りを効果的に行う方法を知りたい。
→A 「ショップカード」を活用しましょう。

■認定講師「LINE Frontliner」による高度な活用事例や業界別ノウハウも充実

「高度な活用・業界別ノウハウ」の章では、LINEの法人向けサービスに対する高い知識と豊富な経験を備えたLINEの認定講師「LINE Frontliner」5名による高度な活用事例、および業界別ノウハウを収録。業界別ノウハウでは、LINE公式アカウントの利用率が高い「飲食」「理美容・サロン」「EC・小売」の3つの業界で高い成果を上げてきたLINE Frontlinerの知見を凝縮しており、改訂版の完全新規コンテンツとなります。

◇事例として登場するLINE Frontlinerと業界

・[高度な活用]友だち1,000人を突破するまでに必要な対策と、効果的なメッセージ配信
野田大介(株式会社ファナティック 代表取締役)
・[高度な活用]顧客理解とユーザーコミュニケーションをもとに効果を高める、LINEのサービス活用術
中根志功(Originals&Co. 代表取締役)
・[業界別ノウハウ:飲食編]まずは3カ月、LINE公式アカウントの基本機能を使い倒して成果を上げよう
野尻猛(株式会社CRM マーケティング 代表取締役社長)
・[業界別ノウハウ:理美容・サロン編]予約サイトへの依存から脱却!LINE公式アカウントを顧客接点として活用しよう
奥川哲史(株式会社AViC 第1 マーケティングDX本部 本部長)
・[業界別ノウハウ:EC・小売編]メッセージの出し分けで、リピート率を大幅改善。LTV向上でECサイトの売上がアップ
倉橋美佳(株式会社ペンシル 代表取締役社長 CEO)

■本書は以下のような方におすすめです

■紙面イメージ

はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド 第2版

LINEの法人向けサービスについて、Q&Aごとに丁寧に解説。さらに、少しの工夫で集客・販促の効果を上げられる活用方法を「ワンポイントアドバイス」として紹介しています。

はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド 第2版LINEの認定講師「LINE Frontliner」による高度な活用事例や業界別ノウハウも収録しています。

■本書の構成

イントロダクション
活用ノウハウ①導入・認知獲得編
活用ノウハウ②初回利用編
活用ノウハウ③リピート促進編
高度な活用・業界別ノウハウ

■書誌情報

はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド 第2版書名:はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド 第2版
著者:LINE株式会社
発売日:2023年6月1日(木)
ページ数:224ページ
サイズ:A5正寸
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
電子版価格:1,980円(本体1,800円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-01659-5

◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295016594/
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1122101174
◇書影(高解像度)ダウンロード:https://dekiru.net/press/501659.jpg

■著者プロフィール

LINE株式会社(ラインかぶしきがいしゃ)
家族や友人・恋人など、身近な大切な人との関係性を深め、絆を強くするコミュニケーション手段として、2011年6月にコミュニケーションアプリ「LINE」を提供開始。「CLOSING THE DISTANCE」をコーポレートミッションに、世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めるため、さまざまなサービス・事業を展開中。

以上

本件に関するお問合せ先

株式会社インプレス 広報担当:丸山

※在宅勤務中につき、お問合わせはメールにてお願いいたします。

このリリースのダウンロード[PDF]: 20230601-02.pdf