お知らせ・ニュースリリース

シェア このエントリーをはてなブックマークに追加 Check
  • ニュースリリース
  • 出版/電子出版

Notionでタスクや進捗を徹底管理!スムーズな業務が実現できる『Notionプロジェクト管理完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる新しい案件管理手法』を3月23日(木)に発売

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、Notionを使ったプロジェクト管理方法がわかる書籍『Notionプロジェクト管理完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる新しい案件管理手法』を2023年3月23日(木)に発売いたします。

Notionプロジェクト管理完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる新しい案件管理手法

■Notionを使えばプロジェクトも社内情報も一括管理できる!

Webクリエイターやエンジニアにとって案件をスムーズにこなすことは、クライアントの信頼を得るにはもちろん、自分の業務管理のためにも必要不可欠です。とくに複数のクライアントと仕事をするようになると、同時並行的に短期~中期に案件をこなす必要が生じ、プロジェクト管理は非常に重要なスキルとなります。そうした個人~小規模な企業でのプロジェクト管理を快適に行えるのがNotionです。Notionには柔軟なデータベース機能が実装されており、自社に合わせた独自のタスク管理のシステムを手軽に構築できます。さらに、社内の情報を集約できるので、マニュアルや議事録、仕事のアイデアなどの共有も効率的に行えます。本書ではNotionを使ったプロジェクト管理方法、社内情報を集約する方法、プロジェクト管理システムを作成し、それを業務の内容に合わせてカスタマイズする方法などを解説します。

■利用シーンを想定した実用的な内容

本書は初心者でもNotionを実務に活かせるように、実際の利用シーンを想定して解説しています。Notionの基本機能が理解できたところで、まずは身近な買い物メモや読書記録などを例に簡単なデータベースの作成方法を学びます。そこからステップアップして、実際のプロジェクト管理に必要なさまざまな情報をデータベース化し、システムを構築していきます。タスクやプロジェクトに関わるメンバーだけでなく、顧客や議事録、経費などあらゆる情報をデータベース化、集約し、一括管理できるようになります。GitHubなど外部ツールとの連携方法や、サブタスクを設定できる「サブアイテム」、進行管理に役立つ「依存関係」といった新機能についても解説しているので、業務内容に合わせた細やかなカスタマイズも可能です。

■本書は以下のような方におすすめです

■紙面イメージ

Notionプロジェクト管理完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる新しい案件管理手法

1つひとつの操作をキャプチャで示しながら解説しているので初心者でも安心して取り組める

Notionプロジェクト管理完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる新しい案件管理手法

図解があるから、操作の目的や意図がよくわかる

■サンプルテンプレートを配布!

本書の購入者特典として、書籍内(第5章のsection05)で作成するポータルページをテンプレートとして配布します。配布するこのポータルページには、本書で作成したプロジェクト管理をはじめとする業務関連のページがまとめられています。自分のNotionのページに取り込むことで、仕事の内容に合わせて自由にカスタマイズして使うことができます。

■本書の構成

CHAPTER1 プロジェクト管理とNotionの基本
CHAPTER2 プロジェクト管理に必要なデータベースの基本を知ろう
CHAPTER3 業務上の情報を集約しよう
CHAPTER4 Notionでプロジェクト管理システムを作ろう
CHAPTER5 作ったシステムを使ってみよう
CHAPTER6 Notionをさらに便利に使ってみよう

■書誌情報

Notionプロジェクト管理完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる新しい案件管理手法書名:Notionプロジェクト管理完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる新しい案件管理手法
著者:リブロワークス
発売日:2023年3月23日(木)
ページ数:240ページ
サイズ:A5正寸
定価:2,420円(本体2,200円+税10%)
電子版価格:2,420円(本体2,200円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-01627-4

◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295016276
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1122101092
◇書影ダウンロードページ:https://dekiru.net/press/501627.jpg

■著者プロフィール

リブロワークス
「ニッポンのITを本で支える!」をコンセプトに、主にIT書籍の企画、編集、デザインを手がけるプロダクション。SE出身のスタッフも多い。最近の著書は『スラスラ読める JavaScriptふりがなプログラミング 増補改訂版』(インプレス)、『やさしくわかるHTML&CSSの教室』(技術評論社)、『2023年度版 みんなが欲しかった! ITパスポートの教科書&問題集』(TAC出版)、『PowerPoint 2021 やさしい教科書』(SBクリエイティブ)など。
https://www.libroworks.co.jp/

以上

本件に関するお問合せ先

株式会社インプレス 広報担当:丸山

※在宅勤務中につき、お問合わせはメールにてお願いいたします。

このリリースのダウンロード[PDF]: 20230323-02.pdf