インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、Excel関数のリスキリングに最適な書籍『社会人10年目のビジネス学び直し 仕事効率化&自動化のための Excel関数虎の巻』を2023年3月22日(水)に発売いたします。
リスキリングやリカレント教育の必要性が高まっている昨今、Microsoft Excelに関する「学び直し」をしたいという方も多いことでしょう。例えば、「入社後の研修や独学で一度は学んでみたものの、10年経ったら我流になってしまった」「結局、長い間、なんとなく感覚で使い続けている」と、そんな経験を持つ社会人の方は意外と多いのではないでしょうか?
本書では、「社会人10年目」を迎えたあたりのビジネスパーソンで、上記のような悩みを持つ方をターゲットに制作された書籍です。ビジネスの世界では「必須スキル」とも呼ばれるExcelをもう一度再習得したい方に向け、使用頻度の高い「関数」にフォーカスを当てました。Excel関数の仕組み、効率の良い入力方法、実務でよく使う関数を総点検し、基本からおさらいできます。各記事にはExcel関数のサンプルデータ(80本)が付いているので、動作確認しながら効率よく学び直せるのも特徴です。
仕事の効率をグンと上げてくれるExcel関数を、本書でもう一度おさらいしてみませんか。
本書は全ページがフルカラーで構成され、見た目にもわかりやすい紙面となっています。また、豊富な図解によって仕組みが理解しやすいのはもちろん、各関数で使用する引数も6色に色分けしており、今どの引数を扱っているのかを的確に確認できるよう工夫されています。
よく使う関数を基本からおさらい。仕組みから理解できる
全ページフルカラー。図解と引数の色分けによって理解しやすい
本書で解説するExcel関数の動作確認ができるサンプルデータを80本無償提供しています。本書のサポートページよりダウンロードしてご利用ください。
https://book.impress.co.jp/books/1122101141
第1章 関数の仕組みをおさらいしよう
第2章 効率のよい関数の入力方法
第3章 集計と傾向分析のための関数
第4章 時間や期間を計算する関数
第5章 データをきちんと整える関数
第6章 注目データを見つける関数
第7章 自動化計算のための関数
書名:社会人10年目のビジネス学び直し 仕事効率化&自動化のための Excel関数虎の巻
著者:古川順平
発売日:2023年3月22日(水)
ページ数:224ページ
サイズ:A5判
定価:1,650円(本体1,500円+税10%)
電子版価格:1,650円(本体1,500円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-01621-2
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295016217
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1122101141
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/501621.jpg
古川順平(ふるかわ・じゅんぺい)
富士山麓でExcelを扱う案件中心に活動するテクニカルライター兼インストラクター。Excelに関する著書には、『ExcelVBA[完全]入門』『Excel マクロ&VBA やさしい教科書』『かんたんだけどしっかりわかるExcelマクロ・VBA入門』(以上SBクリエイティブ)、共著・協力に『Excel VBAコードレシピ集』(技術評論社)、『スラスラ読める Excel VBAふりがなプログラミング』(インプレス)等。趣味は散歩とサウナ巡り。