お知らせ・ニュースリリース

シェア このエントリーをはてなブックマークに追加 Check
  • ニュースリリース
  • ビジネスメディア

国内最大規模のデータ利活用専門カンファレンス 「データマネジメント2023 ~今こそ"データの迷宮"から脱出せよ!~」 3月9日にオンライン開催

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、企業や組織におけるデータ整備・利活用に焦点を合わせた専門カンファレンス、「データマネジメント2023 ~今こそ"データの迷宮"から脱出せよ!~」を、2023年3月9日(木)に、一般社団法人日本データマジメント・コンソーシアム(会長 栗島 聡、以下 JDMC)との共催にてオンライン形式で開催します。

データマネジメント2023 ~今こそ"データの迷宮"から脱出せよ!~
企業や組織におけるデータへの関心はこの10数年間で大きく高まり、「データは21世紀の石油」という考え方も定着しました。DX推進というかけ声の下、「データドリブン経営」を標榜する企業も増加傾向にあります。一方で多様化、大規模化するデータを蓄積、整理する手段や活用方法に悩む企業・組織も少なくありません。この状況を「データの迷宮」と捉え、そこから脱却するためのヒントやデータに関する先端トレンドなどを提供します。

本イベントでは、

など、5トラック 約50にわたるセッションをライブ配信します。
データに関わる専門人材やデジタル化に取り組むすべての方々にとって、有意義なカンファレンスとなっています。

■開催概要

イベント名 データマネジメント2023 ~今こそ"データの迷宮"から脱出せよ!~
https://seminar-reg.jp/jdmc/dm2023/
日時 2023年3月9日(木)
形式 ウェビナー(ライブ配信)
主催 一般社団法人日本データマジメント・コンソーシアム 株式会社インプレス
主な登壇社 NTTデータ先端技術、JIC-ベンチャー・グロース・インベストメンツ、日本製鉄、東京都、HILLTOP、JALカード、ジオテクノロジーズ、KINTOテクノロジーズ、アセットマネジメントOne、横河電機、イーデザイン損保、セブン銀行、ヤマハ発動機、山崎製パンほか
参加対象 ユーザー企業の経営マネジメント層、CIO、情報システム部門長、情報システム部門スタッフ、事業責任者・企画担当者、コンサルティング企業/ITサービス企業のマネジメント層
参加料 無料(事前登録制)
イベントへの参加についてのお問い合わせ先 データマネジメント2023 運営事務局
E-mail:dm2023@impress.co.jp

■一般社団法人日本データマジメント・コンソーシアムについて

https://japan-dmc.org/
一般社団法人日本データマネジメント・コンソーシアム(Japan Data Management Consortium:JDMC)は、データの管理や利活用の仕組みづくりのために必要なガイドラインの提供や提言を行うとともに、関連する各業界団体等と連携し、データマネジメントの実践に向けた様々な取り組みを行っています。2011年設立、会員企業約280社。

以上

本件に関するお問合せ先

株式会社インプレス 広報担当:丸山

※在宅勤務中につき、お問合わせはメールにてお願いいたします。

このリリースのダウンロード[PDF]: 20230208-01.pdf