インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)が発行した書籍『見てわかる、迷わず決まる配色アイデア3色だけでセンスのいい色』は、発売から2ヶ月あまりで6万部を突破いたしました。
2020年6月12日に発売いたしました書籍『見てわかる、迷わず決まる配色アイデア3色だけでセンスのいい色』は、発売直後に即重版。その後もSNSを中心に話題を集め、発売2ヶ月あまりで6万部を突破いたしました。
デザイナーでなくとも、配色を考える機会は数多くあります。ビジネスシーンでは提案資料や販促物、チラシ、Webサイトなど、いわゆる「ノンデザイナー」である職種の人が作成するものにも必要とされます。プライベートシーンでも、ハンドメイドやイラストなどの趣味から、ファッション、インテリアなどの実用的なものに至るまで、配色で印象が決まるものが多くあります。
本書は「センスや専門知識がなくても色が選べる」「マネするだけでおしゃれな配色になる」をテーマに、主にノンデザイナーの方向けに企画しました。従来の配色本と違い「たった3色だけ」という新発想がSNSを中心に話題となって多くの支持を得たほか、Webメディアでも多く取り上げられました。
本書が支持されるポイントは、最大の特徴でもある「3色だけ」という新発想です。従来の配色本は1つのテーマに7~8色ほどのカラーチップを掲載していますが、情報量が多い分、デザインの知識がない人にはそこからの色選びに苦労することが多くありました。本書はそのカラーチップを3色に絞ることで、色選びに悩むという工程をまるごと削減。「マネするだけでいい」「3色ならできそう」というハードルの低さが、多くの支持を得ています。その利便性から、ノンデザイナーだけではなくプロのデザイナーからも支持されています。
本書には原色だけではなく、今流行のニュアンスカラー、スモーキーカラー、セピアカラーなども豊富に収録しています。それにより制作物だけなく、ファッションやネイルアート、インテリアなどにも活用することができます。
ファッションやインテリアでは「色を2~3色にまとめる」のがセオリーとされていますが、その色選びに迷うことがあり、本書の配色が色を選ぶヒントにもなっています。このような点も、普段デザインにあまり縁がない、従来の配色本を手に取らない読者層からも支持を得るきっかけとなりました。
おしゃれなニュアンスカラーの配色。ファッションやインテリアにも活用できる
プレゼン資料や名刺などビジネスシーンで使える3色も収録
書名:見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色
著者: ingectar-e(インジェクターイー)
発売日:2020年6月12日(金)
ページ数:224ページ(オールカラー)
サイズ:A5正寸版
定価:本体1,800円+税
電子版価格:本体1,800円+税 ※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-00889-7
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295008893/
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1119101155